社員に読書を促す「活字振興手当」を創設し、リアル書店を応援します
2025年4月1日 9:00 am毎月1,000円まで書籍代を補助。 社員の知的好奇心を育み、活字文化を守る。 株式会社バズ・プランニングは、書店を振興し、社員の知的成長と自己啓発を... →More
文部科学省「学校DX戦略アドバイザー事業」のサポート事業者として登録されました
2025年3月21日 3:53 pm中学・高校の生徒手帳DX化を推進し、学校のデジタル化を支援 株式会社バズ・プランニングは、文部科学省の「学校DX戦略アドバイザー事業」において、サポ... →More
名古屋市主催「中小企業のための人材戦略シンポジウム」に登壇しました
2025年3月19日 3:00 pm広報・PR強化を目的としたプロジェクト事例を発表 2025年3月18日に名古屋市主催で開催された「中小企業のための人材戦略シンポジウム」にて、当社代... →More
地域活性化の取り組み「金山交流会カード制度」を開始します
2025年3月6日 4:00 pm「金山交流会カード制度」を開始します 株式会社バズ・プランニングは、金山商店街の店舗と連携し、地域に密着したコミュニティーを形成して商店街の活性化を... →More
3/16に廃プラスチックをアップサイクルする工作体験会を開催します
2025年2月28日 1:30 pmステーションAiでのミニポーチ作りで、環境問題とものづくりを学ぶ 株式会社バズ・プランニングは、2025年3月16日(日曜日)にステーションAi内「... →More
社会と人と想いをつなぐ「Tewatashi(手渡し)プロジェクト」を発足しました
2025年2月21日 9:00 amTewatashi(手渡し)プロジェクト」を発足しました 株式会社バズ・プランニングは新たな取り組みとして「Tewatashi(手渡し)プロジェクト... →More
令和6年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」に参画しました
2024年12月1日 9:00 am令和6年度 名古屋市「 課題解決型人材活用支援事業」の参画企業として指定されました 株式会社バズ・プランニングは、令和6年度 名古屋市「 課題解決型... →More
オープンイノベーション拠点「STATION Ai」に参画しました
2024年10月1日 9:00 amオープンイノベーション拠点「STATION Ai」に参画しました 2024年10月1日に開業した日本最大規模のオープンイノベーション拠点、 「ST... →More
カスハラに悩む接客現場で働く人のための首かけカードを企画制作しました
2024年8月8日 11:05 am消費者庁の「STOP!カスタマーハラスメント」でカスハラを抑止 ※画像は開発中の物であり、実際の製品とは異なる場合があります 近年、... →More