中学・高校の生徒手帳DX化を推進し、学校のデジタル化を支援

株式会社バズ・プランニングは、文部科学省の「学校DX戦略アドバイザー事業」において、サポート事業者として登録されました。
これにより、当社は中学校・高等学校の生徒手帳のデジタル化(DX)を推進し、学校現場におけるICT活用を支援してまいります。

文部科学省『学校DV戦略アドバイザー事業 ポータルサイト

生徒手帳DX化の取り組み

これまで紙媒体で管理されてきた生徒手帳をカード化し、QRコードやNFCを活用することで、学校と生徒の間の情報共有をより円滑にし、運用の効率化を図ります。
さらにスマートフォンやタブレットで閲覧可能なデジタル生徒手帳の提供を進めていきます。
本取り組みにより、生徒の利便性向上、教職員の業務負担軽減、学校のDX推進に寄与していく所存です。

具体的なサポート業務

  • 生徒手帳のDX化推進
  • カードタイプの生徒証作成
  • デザイン作成

今後の展望

今後は、全国の学校と連携しながら、生徒手帳DX化の実現に向けたソリューションを提供し、教育現場におけるDX化を支援してまいります。
また、教育関係者の皆様と協力しながら、より実用的で効果的なシステムの開発を進めていく予定です。

発表日:2025年3月20

=本件に関するお問い合わせ=
株式会社バズ・プランニング
広報担当:中嶋 健太(ナカシマケンタ)
メール:info[a]buzzcard.jp ※[a]を@に置き換えてください
TEL:052−253−6720

2025年3月21日 3:53 pm Published by

Categorised in:

This post was written by Buzz planning